東京カジュアル山岳会 やまねこ倶楽部


レポート
  • 奥多摩・高尾

奥多摩バリエーションでお姉様ハシャギ過ぎ!!


天気晴れ のち ガッスガス
アクセス電車&バス
総勢KIYO、巨匠、おっちゃん
所要時間7h
09:00
東日原バス停

2日前に東京では54年ぶりの11月の初雪! 
しかも観測史上初となる積雪!!

ホントは昨年消化不良だった両神山 赤岩尾根をリベンジしに行くつもりが、登山道の凍結などを危惧して急遽奥多摩バリエーションに転進

雪で踏み跡消えてるだろうから、ちゃんと地図読みできないと迷っちゃうYO(・∀・)wktk

登山口は立派な看板

迫力あるたたずまいの稲村岩

天気がイイ~

一般道を少し行くと道標が
ここでリーダーとサブリーダーがもめます

巨匠「稲村岩が左手に見えるから、ここを右に行くんだって!」
KIYO「あれ?そうだったっけ?」
巨匠「カンペ持ってたじゃん!!確認しなよ!!」
KIYO「おっちゃんにはショナイだったのに~  ・・・あ、ここ右だw」

バリエーション開始です

バリエーションとはいえ、踏み跡は明瞭
ここらは南向きの斜面で雪は残ってないので、迷うことなく民家跡へ到着

地図を確認し、進む方向を決めて再出発

すぐに出てくる分岐には全く気付くことなくそのまま進みます
おっちゃんは1人でニヤニヤ(・∀・)www

尾根の末端を大きく回り込んで北側斜面に来ると・・・

雪が出てきた!
10cm程度は積もってる!!

シンガリを歩くおっちゃんにとって、無防備な姉さんの背中は格好の的
もちろん狙い撃ちです(・∀・)

すかさず反撃
はしゃぐお姉さま方ww

まだ11月だってのに雪遊びできるとは・・・
今シーズンは良い予感(・∀・)wktk


さらに奥へ進んだとこで、さっき通り過ぎた分岐を教えると、

姉さん方「全く気付かんかった!! でもまぁこっちのルートを行った人もいるようだからこのまま進もう!」

吉と出るか凶と出るか

凶でしたw

グズグズな斜面を行くことに

脆い脆いwww
急登だし、足元緩いから木や石を手掛かりにしたいけど、全く使いもんにならん(;゜∀゜)ハハハ
慎重に斜面を登っていくと

尾根に出た! この地点でも雪はボチボチ残ってる

ここからは尾根沿いに歩けばいいから迷いにくいし、
雪遊びしながらで楽しく歩ける~

のは間違いで、
雪の下の落ち葉も一緒に動くから滑るのなんのって

歩きずらいったらありゃしねぇってんで、アイゼン登場
良し!快適!!

姉さん方は軽アイゼン
ん? 歯が短くてしっかり咬まないからあまり意味ないみたいw
あいかわらずコケまくってます

ちょっとハシャギ過ぎじゃない?(・∀・)

ハシャギまくる姉さん2人
なかなかペースが上がりません

コケまくってたからちょっとした岩場では念のためハーネス、ヘルメットを着けて、ロープで確保して突破
20mの補助ロープだと何回もピッチ切ってでさらに時間かかる

ようやく八丁山到着 すでに13時を過ぎ

天気予報では終日良さそうだったのにここらはガッスガス
視界は50m程度かな

八丁山の下りでは相変わらずのスベリ芸炸裂!!
すでに伝統芸と化してきたのか、慣れた様子でシリセードで下ってます

このままのペースだと確実にヘッデンの出番になるってことで、
リーダー!ご判断を!!

てっしゅぅ~~~~!!! by KIYO (←即答www)

八丁山に戻ってごはん休憩

ここからは下り基調だからペース上がるかな・・・


・・・上がらないよね 
薄々気づいてたけどね

登りで滑ってコケてるくらいなら下りじゃもっとだよね・・・www

KIYO渾身のヘッスラ

まだまだハシャギます

風もあったのか落葉が雪に被って行きに付けた踏み跡が隠れてる

まだ11月だもんね~

尾根の末端からは踏み跡辿って民家跡へ
16時前に下山完了

お疲れっした~(・ω・)ノシ

おっちゃん
おっちゃん
<総括>
54年ぶりの雪で急遽転進となったけど、なかなか奥深いルートでハシャギまくったトリオ。 結果的に途中敗退ではあったけど、地図読みの難しさや楽しさを実感でき、雪に弄ばれながら笑いの絶えない珍道中。
来週からは16-17シーズン開幕でっせ~(・∀・)IYH!!!
facebook

やまねこ倶楽部のメンバー紹介へ